最高に心地のいいウチ

やわらかな光に包まれ、
さわやかな風がそっと吹き抜ける。
窓辺には四季折々の美しい表情が広がり、
日々の暮らしに豊かさと安らぎをもたらします。
住まう人々の心がほぐれ、
幸せを感じられるような、
そんな居心地のよさを大切にします。

心地よさのその先へ

私たちが目指すのは、最高に心地のいい家づくり。
住む人の心を満たす心地よさ、
洗練されたデザインの美しさ、
暮らしやすさを考え抜いた間取りと動線、
安心を支える耐震性能と手厚いアフターケア。
家族の幸せを、ずっと、これからも。
一生涯にわたる“本当の心地よさ”をお届けします。

住宅設計の理念

スターホームは、家とは単なる器ではなく、日々の暮らしを支え、心を満たす場所だと考えます。
自然と調和し、四季を感じ、家族の笑顔があふれる空間。
長く愛される住まいをつくるために、ひとつひとつの素材、設計、手仕事に想いを込めます。

住宅設計の理念01

初回の打ち合わせを大切にします

暮らしへの想い、理想の住まいのかたちをじっくり伺い、心に寄り添うご提案を心がけます。小さなこだわりやふとした願いまで、ぜひお聞かせください。

住宅設計の理念02

共通のテーマを大切にした家づくり

住まう人々の想いをひとつのテーマにまとめ、空間全体に一貫したストーリーを描きます。自然、ぬくもり、シンプルさ──そのテーマが日々の暮らしに心地よさと調和をもたらします。

住宅設計の理念03

機能性とデザイン性の調和

使いやすさと美しさ、どちらも妥協しない。暮らしやすい動線や収納計画と、心がときめくデザイン。その絶妙なバランスが、毎日の暮らしを豊かにします。

住宅設計の理念04

一年中快適に暮らせる住まい

夏は涼しく、冬は暖かく。自然の力を活かした設計と断熱性・通気性を考え抜き、どの季節も心地よく過ごせる住まいを目指します。

住宅設計の理念05

信頼できる職人さんは、家づくりの大切なパートナー

丁寧な手仕事と確かな技術が、理想の住まいを形にします。お互いに信頼し、想いを共有することで、細部まで心のこもった家づくりが生まれます。

四季を感じる暮らしが心地いい

春の芽吹き、夏のそよ風、秋の紅葉、冬の静寂。
移ろう季節を窓辺から眺め、自然のリズムとともに暮らす。
日々の何気ない瞬間に四季の彩りを感じられる、心豊かな住まいを大切にします。

四季を感じる暮らしが心地いい01

内と外のあいまいさが生む心地よさ

室内と庭、リビングとテラス。仕切りすぎず、ゆるやかにつながる空間が、自然の光や風をやさしく招き入れる。外と内の境界がほどけたとき、暮らしはもっと豊かで自由になります。

四季を感じる暮らしが心地いい02

風景を切り取る窓

窓の向こうに広がる、季節ごとに表情を変える風景。まるで一枚の絵画のように、自然の美しさを暮らしの一部として楽しむ。切り取られた景色が、日常に静かな豊かさを添えます。

四季を感じる暮らしが心地いい03

土や植物とふれあう暮らし

庭に咲く花に季節の移ろいを感じ、手のひらで土のぬくもりを味わう。植物の成長を見守りながら、自然とともに暮らす時間が、日々の暮らしに安らぎと喜びをもたらします。

居心地の良い空間設計

やわらかな光が差し込み、風がそっと通り抜ける。
動線のスムーズさや、自然素材の温もりを大切にし、五感でくつろげる空間をデザインします。
暮らしの中でふと感じる心地よさが、毎日を豊かに彩ります。

居心地の良い空間設計01

敷地をよむ

風の流れ、光の差し込み方、周囲の景色や季節の移ろい。土地がもつ自然のリズムや個性を丁寧に読み解き、その場所ならではの心地よさを引き出す設計を大切にします。

居心地の良い空間設計02

広がりを感じさせる設計

視線が抜ける窓の配置、天井の高さや光の取り込み方。空間を緩やかにつなげることで、実際の広さ以上の開放感を生み出します。小さくても、心がのびやかになる住まいをデザインします。

空間の広がりを生む対角線設計

部屋の対角線を意識したレイアウトで、視線が自然と遠くまで抜けるように設計。
実際の広さ以上の開放感を生み出し、空間に伸びやかさと奥行きをもたらします。

窓や建具は天井まで伸ばす

窓や建具を天井まで伸ばすことで、視線が縦に抜け、空間に広がりと開放感が生まれます。
光と風をたっぷり取り込み、自然とつながる、心地よい住まいをつくります。

照明は設計の重要な要素

光の強さや色、影の落ち方まで計算し、空間の魅力を最大限に引き出します。
昼と夜で表情を変え、暮らしのシーンに寄り添う、心地よい明かりをデザインします。

居心地の良い空間設計03

暮らしを快適にする動線計画

家事の負担を減らす効率的な動線、家族が自然と集まるなめらかなつながり。日々の暮らしがスムーズで心地よくなるよう、空間の流れを丁寧に設計します。

心地よく暮らしに馴染む
「おかえり動線」

玄関からすぐ手洗いや収納へつながるスムーズな流れ。帰宅後の動作を無理なく整え、外から内へと自然に切り替えられる設計で、毎日をより快適にします。

家事がもっとラクになる
「家事動線」

キッチンから洗濯、物干し、収納まで無駄なくつながるスムーズな流れ。毎日の家事が効率的にこなせて、ゆとりの時間が生まれるような、暮らしに寄り添う動線を考えます。

暮らしにゆとりを生む
「回遊動線」

行き止まりのない設計で、家の中を自由に行き来できるスムーズな流れ。家事の効率が上がり、家族それぞれが自然と快適に過ごせる、心地よい空間をつくります。

居心地の良い空間設計04

細部までこだわるノイズレスデザイン

住まいには、窓やドア、階段だけでなく、巾木や窓枠、笠木など、細かな部分がたくさんあります。そうしたディテールの仕上がり一つひとつが、空間の表情をつくります。

スターホームでは、できるだけ線を細く、すっきりと仕上げることで、視覚的な雑音を抑えます。
余分なノイズを感じさせないデザインが、空間に広がりと心地よさを生み出します。

居心地の良い空間設計05

無駄のないゾーニングをする

空間を効率的に利用し、各エリアの機能を最大限に引き出すための配置方法です。
歩くだけの廊下や使いにくい収納を避け、全体の面積を抑えつつ、機能的なプランニングを実現します。

天然素材に包まれた空間

天然素材が心地いい
木の温もりや光や風を感じられるから、
家の中でも癒される

「STARHOME」では、無垢材のフローリングをはじめ、
漆喰、珪藻土、羽目板、和紙クロスなど、自然素材を適材適所に取り入れることをご提案しています。
さらに、地域特有の光や風を活かしコントロールする「パッシブデザイン」を採用することで、
まるで自然の中にいるような癒しと心地よさを感じていただけます。

天然素材に包まれた空間01

無垢のフローリング

無垢フローリングは、天然の木材を使用した環境に優しい選択肢です。木の質感が心地よく、裸足で歩くと温かさを感じられます。また、一つ一つ異なる木目や色合いが自然な美しさを提供し、強度が高く長持ちします。湿度を調整する効果もあり、快適な室内環境を保ちます。さらに、日光や使用によって色が変わり、物の衝撃でへこむこともありますが、それが思い出の「しるし」となります。

天然素材に包まれた空間02

木材

温かみがあり、リラックスできる雰囲気を作る。無垢材や再生木材を選ぶと良い。

天然素材に包まれた空間03

漆喰の壁

夏に湿気を吸い、冬に湿気を吐き出す調湿効果があります。また、匂いを吸収する消臭効果も持ち、湿度を整えて快適な室内環境を実現します。光と影のコントラストが美しい仕上がりで、手仕事による温かみも特徴です。機能的で美しい素材です。

天然素材に包まれた空間04

リネンやコットン

自然素材のファブリックは、肌触りが良く、通気性も優れている。

天然素材に包まれた空間05

照明

自然光を取り入れることや、暖かいトーンの照明を使うことで、リラックスできる空間に。

天然素材に包まれた空間06

自然の音(風の音、鳥のさえずりなど)を感じられるような配置を考える。

資料請求はこちら